「子ども情報ステーション by ぷるすあるは」精神障がいやこころの不調、発達凸凹をかかえた親とその’子ども’の情報&応援サイト

病気や障がい

イラストで学ぶこころの病気や障がいのページです。およそ小学校高学年〜大人の方に向け。知識[ちしき]をもつことで、かかわりのヒントがえられたり安心につながることがあります。
ご家族のかかわりや子どものケアに関すること。病気やこころのテーマの絵本の情報。病気や障がいだけでなく、もう少し幅広いテーマを取り上げています。
(わかりにくいことや、ぎもんに思ったことは、大人の人に聞きながら読んでください。)

イラストで病気や障がいについて知る

子どもも大人も、病気や障がいの基本的な知識をイラストで学べるページです。印刷[いんさつ]できるまとめシートつき。少しずつ、とりあげる病気や障がいの種類がふえていきます。

精神疾患(せいしんしっかん)Q&A

精神疾患て何ですか?どれくらいの人がいますか?病気がよくなるようにどんなことをするのですか?などのよくきかれる質問をまとめました。

精神疾患Q&A

ココロとストレスとうつ

ココロがしんどい?どうしたらいい?をイラストで知るページです。
自分でできるココロがちょっと楽になる工夫や、ここまでいったら相談しようという…という目安もわかります。小学校高学年から大人まで。

ココロとストレスとうつ

親がこころの不調になったときの子どものケアガイド

お母さんがうつ病、お父さんにギャンブルの問題がある…など、親が精神疾患やこころの不調を抱えているとき、子どものまわりの大人の方が子どもとのかかわりに活用していただくためのガイドです。

子どものケアガイド

精神障がいの方への家族の対応

「病気の本人との接し方[せっしかた]に関すること」「自分でできること」「だれかに相談[そうだん]してみる方法」について、こんな対応をしてみました〜といういろんな人の例。試せそうなことを見つけてみてください。

家族の対応

精神科の受診を考えている方へ

精神科の現状を知って賢く受診するためのヒントをまとめました。

精神科の受診を考えている方へ

自助グループへの参加を考えている方へ

初めて参加するときの会場選びや参加方法。よくある質問Q&Aをまとめました。支援者の方が情報提供するときのガイドも。

自助グループへの参加を考えている方へ

こころに関する絵本棚

「子どもへの心理教育」「精神保健」にかんするさまざまな本、特に絵本を集めた本棚です。

こころに関する絵本棚

このサイトの教材作成にあたって、NPO法人ぷるすあるはは、平成28年度子どもゆめ基金(独立行政法人国立青少年教育振興機構)の助成金の交付を受けいます