ページにきてくれてありがとうございます。
「生きる冒険地図」は、いろいろな事情で、近くにたよれる大人がいない中を生きている子どもたちの「生きる工夫と知恵」を描きこんだヒント集です。作者は看護師でもあるチアキ。イラストも描いてます。
2017年に手づくり版を作成、2019年に学苑社から出版になりました。
このページでは、本のページを一部公開しています。
(p30-31 広い世界がまってるし)
目次
- 》自分をたすけてくれるアイテム
- 》ごはんを食べる …スーパー攻略、家電を味方に
- 》学校生活 …持ちもの、イベント攻略
- 》家の中のことをどこまで話す?* …はなしたいときにはなしたいコトバで
- 》家族へのキモチはいろいろ・じぶん家観察 …どんなきもちもあって大丈夫
- 大人を見つける冒険
- 》危険な大人を見分ける* …自分の命を守る
- 》子ども時間を作る工夫、透明バリアで結界師になる* …子どもが子どもでいられる時間は生きるエネルギーに変化する
- きょうだいのこと …様子が何かちがうときは?
- SOSを出す、SOSを出したらどうなる
- 性もいろいろ
- 自分の体調を知る・こころと脳の不調
*は2017年発行の手作り版のページをウェブ公開しているもの