【9/25-10/30】 新作本『ゆるっとこそだて応援ブック』1000冊ひろげるクラウドファンディングを行います

作者チアキ、発行NPO法人ぷるすあるは、の新作本『ゆるっとこそだて応援ブック』は精神障がいや、こころの不調、さまざまな事情をかかえながら子育てしている親、家族を応援するための本です。 9/25(金)-10/30(金) G […]
「親がこころの不調をかかえたときの子どものケアガイド」 ぷるすあるはの季刊のチラシ、夏秋号できました

「親がこころの不調をかかえたときの子どものケアガイド(通称ケアガイド )」 オモテはイラストでポイントを、ウラ面は、情報サイトと絵本の案内。 A3両面にぎっしりと情報がつまったチラシは、折るとA6サイズ、コンパクトになり […]
ライトイットアップブルー所沢2020 「まちにはばたけ青い光 プロジェクト」

ライトイットアップブルー所沢2020 「まちにはばたけ青い光 プロジェクト」 今この時だからこそ、原点に帰って「何が大切」で「何が幸せ」なのかを 考える・発信したい。ブルーは自閉症啓発だけど、想いは、障がい者も認知症も健 […]
中止になりましたー[展示・販売]発達障害シンポジウムin所沢

イベントは全て中止になりました。 ブルーの啓発活動はつづきます、ネット上を青く染めます。 ご協力よろしくお願いいたします。 ライトイットアップブルー所沢×ぷるすあるは 毎年、素敵な企画が行われるライトイットアップブルー所 […]
小平市・ぷるすあるはチアキ展覧会・アルバムコラム

『ココロがしんどくなる前に 〜だれでもだれかのサポーター』 小平市主催、精神障がい者理解促進研修・啓発事業 会場は…小平市民文化会館ルネこだいら 展示室 12/18(水)-12/22(日) 10:00-18: […]
[10/17-10/24] みえない子どもたちをみるーぷるすあるは・チアキ絵画展ー

チアキ『子どもの瞳の大人の街』(2018年)アクリル、キャンバス 72×91cm 助けてのコトバを持たない子どもそれは どこの街にもいる見えない子どもたち彼らの瞳には大人の社会の歪みが映り込むどんな背景に育つ子どもたちに […]
2017年話題のコラム10選

【10】東京でソーシャルポスター展 開催 ─電通×ぷるすあるは 電通+日本NPOセンターの企画「ソーシャルポスター展」でぷるすあるはのポスターを制作していただきました。 文字のかたちや場所、デジタルでアナロ […]
[10/17-10/22]子どものきもち絵本原画展part.3ーぷるすあるはのチアキのアイデアが生まれるところ

延419名の方にお越しいただき、全日程を終了しました。ありがとうございました。 NEWS 2017.10.22 ギャラリートークをFacebookでライブ配信 》投稿へ2017.10.19 》アクセス&アルバム […]
[7/1土]『伝えるカード』をつくるWS─ココロにあるいろんな気持ちを発見

<終了しました> ご参加ありがとうございました。参加者のみなさまにいただいたアイデアから「伝えるカード」の新しいシートを作成します。2週間ほどお待ちください。 ぷるすあるはのダウンロードツールの中で一番人気 […]
[お礼] 第3回精神障がいのある親とその子どもの支援に関する学習会

終了しました。 活動の背景になった体験や臨床経験、絵本に寄せられた声、サイトの情報を活用して子どもへ情報提供した例などを紹介しました。 少しだけ当日の資料から。 まとめきれない話題提供になりましたがm(_ _)mR […]