『ぷるす工房ファイル』改訂&病気や障がいのデジタルコンテンツ登場

子ども情報ステーションの人気コーナー、ダウンロード(ぷるす工房)のアイテムを綴じ た商品『ぷるす工房ファイル』を、このたび、ver.2に改訂しました。 2019年9月の初版からの新作素材、13 […]
養育者支援プロジェクト(モニター募集中です)

養育者支援プロジェクトの研究会 2021年5月15日の会で、ぷるすあるはの活動と『ゆるっとこそだて応援ブック』のことをお話させて頂きました。 * このプロジェクトは… 家庭のおかれた状況や家族の心身の健康などのいろいろな […]
[5/23・関連テーマ] 第7回精神障がいのある親とその子どもの支援に関する学習会

「第7回はオンライン開催で、初回(2014年実施のプレ企画)に立ち戻り、親支援・子ども支援に携わる機関からそれぞれの取り組みを紹介いただき、他機関の取り組みから学ばせていただく学習会の企画です。」 ぷるすあるはも、活動を […]
サイトご利用アンケート2020のまとめ2〜「コロナ禍の様子を教えてください」

毎年行なっているサイトご利用アンケート。2020年は、コロナ禍の様子についての設問ももうけました。40名の方から回答がありました。その部分の回答のまとめです。ご協力ありがとうございました。 》コロナ禍の設問のほかの結果と […]
「子ども情報ステーションのご利用アンケート2020」の結果と声を紹介します

43件の回答をいただきました。ありがとうございました。 ウェブ上で回答者を募ったアンケートの結果のまとめです。 すべての声を読ませていただきました。ありがとうございます。いただいたご意見は今後のサイト運営、 […]
「ご協力のお願い」サイトご利用アンケート2020+コロナ禍の様子を教えてください

いつも「子ども情報ステーション」をご覧いただきありがとうございます。 サイトをより良きものにしていくよう、皆様のご意見を頂戴したくアンケートを実施します。 毎年行なっているアンケートですが、今年は、コロナ禍 […]
[5/24・関連テーマ] 第6回精神障がいのある親とその子どもの支援に関する学習会【中止となりました】

【5/8追記】中止となりました。 開催か中止の判断は5月連休明けには行うそうです。 【追記】 会場が 日本福祉大学東海キャンパス ⇒ オルバーズビル 4階 会議室(名古屋市中村区名駅南1丁目19-27) に変更となりまし […]
「子ども情報ステーションのご利用アンケート2019」の結果と声を紹介します

71件の回答をいただきました。ありがとうございました。 ウェブ上で回答者を募ったアンケートの結果をご報告します。 すべての声を読ませていただきました。たくさんの自由記載をいただきました。 (尚、この間のサイトのユニークユ […]
[5/26・関連テーマ] 第5回精神障がいのある親とその子どもの支援に関する学習会

第5回 精神障がいのある親とその子どもの支援に関する学習会 日時:2019.5.26(日) 13:00~16:30 場所:日本福祉大学 東海キャンバス 対象:精神障がいのある親とその子どもの生活や支援について考えたいと思 […]
「子ども情報ステーションのご利用アンケート2018」の結果と声を紹介します

79件の回答をいただきました。ありがとうございました! ウェブ上で回答者を募ったアンケートの結果をご報告します。 すべての声を読ませていただきました。たくさんの自由記載をいただきました。 (尚、この間のサイトのユニークユ […]