NEW 日本きょうだい福祉協会さんのWebサイト

「きょうだい」にとって いつでもどこでも安心して暮らせる社会の実現を目指して活動される「日本きょうだい福祉協会」さん。 2023年のきょうだいの日である<4月10日>に設立、Webサイトもオープンになりました。 このWe […]

Q50. 兄弟の仲の悪さーゆるゆる子育て実践編

ゆるゆる子育てを担当している公認心理師・臨床心理士おがてぃが、子育ての相談に回答するコーナーです。   質問タイトル:兄弟の仲の悪さ 年れい: 小学4-6年、高校生 質問内容 高校一年になる長男(ASDですが普 […]

動物さんの「きもちいろいろ」

きもちいろいろシリーズに、動物さんが新登場。ぬり絵としても楽しめます。 関連アイテム 》ぷるすあるはの「きもちのアイテム」いろいろ

ぷるすあるは(プルスアルハ)の絵本+アイテム紹介・全13種

(第2回学校寄贈の募集にあわせて、対象になっている13の絵本/アイテムを紹介するコラムです。→募集は終了しました。) 家族の精神疾患をテーマにした5冊の絵本 * 『家族のこころの病気を子どもに伝える絵本』シリーズ(ゆまに […]

ふーとひと息

新年度が始まり、バタバタと落ち着かない日々を過ごしておられる方も多いのではないでしょうか。ふーとひと息。エネルギーがゼロになる前に充電しながら、なんとか日々をやりくりしていけるといいですね。

「ひまわり支援マーク」

ひまわり支援マーク 目に見えにくい障害がありお手伝いや少しの時間を必要としていることを伝える サインです。   ストラップで首から下げることができます。鮮やかな色と柄です。 羽田空港でトライアル配布が行われてい […]

Q49. 男の子同士の友達関係ーゆるゆる子育て実践編

ゆるゆる子育てを担当している公認心理師・臨床心理士おがてぃが、子育ての相談に回答するコーナーです。   質問タイトル:男の子同士の友達関係 年れい: 小学1-3年 質問内容   保育園からずっと仲良し […]

検索