「子ども情報ステーション by ぷるすあるは」精神障がいやこころの不調、発達凸凹をかかえた親とその’子ども’の情報&応援サイト

「Maskrosbarn(たんぽぽの子どもたち)」の創設者テレサさんを囲んでの学習会

「Maskrosbarn(たんぽぽの子どもたち)」の創設者テレサさんを囲んでの学習会
2024年2月28日 office

スウェーデンで先駆的な取り組みをされている「Maskrosbarn(たんぽぽの子どもたち)」の創設者テレサさんをお招きしての学習会(&ランチ会)に参加しました。
2023.2.13@大阪

 

Maskrosbarnは、依存症や精神疾患、暴力などメンタルヘルスの課題を抱える家庭の子どもたちの生活環境改善に取り組む当事者団体です。

》Maskrosbarn
(スウェーデン語のサイトです)

 

<直接のサービス提供>と<政策提言>

18年の活動の展開や貫く理念など、とても刺激的で情報量の多い時間でした。
まとまらないんですが、名前がある/つくこと(「ヤングケアラー」だれのための言葉?など)、ひとつひとつの言葉の使い方、声をきくこと、改めてぷるすあるはの担う部分etcを考えています。
思いがけないお久しぶりの方や、いつもお世話になっている方、お会いしていろいろお話ができました。リアルで参加してよかったです。
関西大学社会学部社会学専攻 吉岡洋子 先生、CoCoTELIの平井さん、ありがとうございました。

》CoCoTELI
》関西大学社会学部社会学専攻 吉岡洋子教室