ディスレクシア・読字障害(後編)…判定方法と支援の例
おがてぃです。ディスレクシアに関するコラムの後半になります。前回はディスレクシアの症状とその要因となっている音韻処理について説明しました(》前編)。今回はディスレクシアの更に詳しい判定方法と支援の仕方について説明していき […]
ディスレクシア・読字障害(前編)…症状と音韻処理

おがてぃです。先月・今月は『勝手二コミュニケーション講座』をお休みして、ディスレクシア(字を読むことに困難がある障害)に関するコラムを少し書きたいと思います。やや唐突な感じですが、先日参加した研修の内容がとてもよかったの […]
[お礼とご報告]LD学会、子ども虐待防止学会─2016年秋

11/19(土)-20(日) 日本LD学会 @パシフィコ横浜 11/25(金)-26(土) 日本子ども虐待防止学会 @大阪国際会議場 2週連続で学会へのブース出展でした。いずれも初めての出展。 絵本持ってます、SNS見て […]