三家クリニック

精神疾患のある親の子育てや生活を、アウトリーチや医療機関調整などもしながら、家族全体を包括的にチーム医療で支えています。

[関連テーマ・1/25土]オレンジリボンシンポジウム

2020.1.25(土) 『メンタルヘルス問題のある親とその子どもに対する在宅支援を考える』 参加無料・申し込み不要     * 》オレンジリボン公式ページへ これまでのシンポジウムの参加レポート 》 […]

‘子育て支援Let’s Talk!子どものことを話そう’ フィンランド発・精神疾患をもつ親と子ども・家族への支援(イベント情報&レポート・絵本情報)

《2019.12.1 参加してきました》 フィンランドのエブデンスに基づく子育て支援。精神疾患をかかえる親の子育て支援からスタートして、病気をかかえた方だけでなく広がっています。問題の評価やスクリーニングではなく子どもと […]

ユーザー5万人を突破しました!

ぷるす飛行船

《精神障がいをかかえた親とその子どもの応援サイト〜子ども情報ステーション》 クラウドファンディングでのご支援を元に立ち上げた本サイト・・・開設5ヶ月余りで、ユーザー数が5万人(リピーターを含まず)を突破しました!!! ペ […]

知的障害のある親の子育て支援

1 知的障害のある親の子育てはこんなことで苦労しがちです たとえば、予防接種[よぼう せっしゅ]を子どもに受けさせることだけでも、大変なことがたくさんあります。役所からのお知らせを読んで内容を理解する。予定を立てる。予約 […]

ゆるゆる子育て的子どもとの付き合い方 by心理士おがてぃ

子どもは子どものペースでしか育たない! こんにちは。ゆるゆる子育て担当の心理士おがてぃです。今回は子どもとの付き合い方について少し考えてみたいと思います。 子どもは大人とは違い、まだ成長の途中なので、大人にとっては当然で […]

検索