応援!『アルコール依存症の親を持つ子どもたちへ届ける絵本』翻訳出版クラウドファンディング

刊行されました! 》かぞくがのみすぎたら *** 達成です!おめでとうございます! 406名の方から目標の114%のご支援を受けての達成です。 絵本の完成がとても楽しみです。ご協力いただいたみなさまありがとうございました […]
[お礼とご報告]アルコール関連問題学会秋田大会 次世代教育のシンポジウム+ブース出展

アルコール関連問題学会秋田大会 2016.9.9-9.10 2日間のブース出展+2日目のシンポジウムに登壇しました。 *** 『次世代向けの教育プログラムの開発および実践』 今回のシンポジウムの企画と前半の実践報告は、成 […]
『HALTに気をつけろ!』─再飲酒、再使用しやすい状況を知る

アルコール依存症、薬物依存症など、依存症の回復過程で気をつけること。 Hungry:空腹 Angry:怒り Lonely:孤独 Tired:疲労 こんなとき、再飲酒や再使用が起きやすいと言われています。強く […]
[7/10]公開セミナー『アルコール関連問題と家族』で絵本朗読します

イベントのご案内です。 日時:2016.7.10(日) 14:00─16:30 会場:東大宮コミュニティセンター 主催:埼玉中央断酒新生会 内容:アルコール関連問題と家族 第一部でお話します。絵本朗読、絵本販売も行う予定 […]
埼玉県発行 依存症啓発リーフレットを作成しました

『やめたくてもやめられない… 相談できる場所があります』 埼玉県発行(埼玉県保健医療部疾病対策課)の依存症啓発リーフレットを作成しました。保健所、精神保健福祉センター、市町村など、関係機関に配布されました。 […]
一緒に考えよう!私たちの暮らしとお酒の関係〜セミナーを聴いてきました

アスクの今成さんのお話を聞いてきました。 依存症家族のためのセミナー 一緒に考えよう! 私たちの暮らしとお酒の関係 ~アルコール健康障害対策基本法~ NPO法人ジャパンマック主催 アルコール依存症はまだまだ知られていなく […]
ACA(アダルト・チルドレン・アノニマス)

(各地)子供の時期をアルコール依存症やその他の機能不全のある家庭で過ごした成人(=アダルト・チャイルド)の自助グループ
埼玉<アルコール・薬物>家族支援フォーラム〜支え合う家族の力〜

平成28年2月20日(土) 13:30〜16:30(13:15開場) 会場:With Youさいたま(さいたま新都心駅徒歩5分) 対象:依存症の家族、当事者の方、関係者ほか 参加費無料(事前申し込み不要) *** 家族支 […]
12月のイベントご報告と2015年ありがとうございました

年の瀬!になりましたが12月のイベントのご報告です。お声かけいただいたみなさま、ご参加のみなさま、ありがとうございました。 12月9日 はたらくらぶゼミ 『家族のこころの病気を子どもに伝える絵本─ぷるすあるはの活動紹介と […]
忘れてはいけない!子どものケア〜ASW協会全国研究大会にて

日本アルコール関連問題ソーシャルワーカー協会 (通称ASW協会) 全国研究大会[30周年記念大会!] 忘れてはいけない!子どもたちへの支援 〜最新の取り組みから☆プルスアルハと子ども支援プログラム〜 シンポジウムでの発表 […]