ごはん、学校の準備、家のなかのこと、大人を見つける冒険ほか、子どものためのサバイバルブック『生きる冒険地図』(学苑社)。Webサイトで見られるように公開しています。
『生きる冒険地図』からテーマを大幅に書き加えた無料のアプリ。99個の知恵がのっています。iOS/Andoid版、Web版があります。
ココロがしんどい?どうしたらいい? 自分でできるこころのメンテ、だれかに話すヒントなどものせています。「言いっぱなしメール」のリンクもこちらから
境界線は、自分を守る透明バリア。自分のことも相手のことも大切にするためのツールです。公益社団法人福岡犯罪被害者支援センターと共同制作しました。
こころのケガのしくみ、起きること、こころの体力をつける方法などをイラストで紹介しています。絵本と、トラウマインフォームドケアについての情報もあります。
オンラインゲームをやりすぎてしまう。youtubeの動画をずっと見てるetc そんなときのヒントをいっしょに考えるページです。ナビゲーターは「ねんねんズ」とアルハ。
(準備中です)
性のなやみの情報ページはこちら》ページへ
「マニアック脳は世界をかえてく。凸をいかして生き抜くために、苦手を工夫を知恵でカバーする。」