Q60.不安や緊張ーゆるゆる子育て実践編

ゆるゆる子育てを担当している公認心理師・臨床心理士おがてぃが、子育ての相談に回答するコーナーです。   質問タイトル:不安や緊張 年れい: 〜就学前 質問内容   3歳になる娘がいます。 1月から満3 […]

自身の体験談を話すことについて

少し前に、取材をうけて体験談(家族がメンタルヘルスの不調をかかえるなかで暮らしてきた子ども時代の話)を話す機会があり、そのときに得た教訓を書きます。   話す側として、どういう内容、どこまでの内容を話すか、とい […]

「ぷるす工房」みんなのアイテム活用法 2024年1月-3月

ぷるすあるはのダウンロードページ、通称「ぷるす工房」。セルフケアやコミュニケーション、精神疾患のまとめシートなど、さまざまなアイテムを掲載しています。みなさまから寄せられた活用法を、まとめて紹介するコラムです。ご活用をあ […]

「診察日記」

診察前にメモしておくと伝えやすくなります。紙をその場で見せてもよいです。毎回の診察日記をファイルしておいたら、調子の変化もわかりやすいです。※2020年に電話診療用に作成していたものを、汎用版[はんようばん]に作り直しま […]

声をお待ちしています〜読者カード《WEB版》

  絵本の「読者カード」を、Googleフォームから手軽に回答いただけるようになりました。 紙の読者カードが入っていないコンディションカードなど、すべてのアイテムについて、声をお寄せいただけます。 ぷるすあるは […]

検索