「子どもの高次脳機能障害」リーフレット

さいたま市高次脳機能障害者支援センターと協働で、さまざまな啓発アイテムを作成しています。
今年度は、<子どもの>高次脳機能障害についてのリーフレットを作成しました。

「子どもは、成長の過程にいる存在で、進級、進学などの環境の変化に直面します。高次脳機能障害をかかえる子どもは、経過のなかで症状のあらわれ方が変化することや、症状が目立つようになることもあります。そのため、ひとりひとりの子どもにあわせた環境調整と、切れ目のない支援が必要です。」

まわりの大人の人に向けての啓発のメッセージを主体としながら、お子さんご本人ともいっしょに見られるリーフレットです。ぜひご活用ください。

》イラストで学ぶ高次脳機能障害