みんなの感覚過敏 たくさん集まりました~

「みなさんの感覚過敏エピソードを教えてください」 へたくさんのご応募をありがとうございました。 こんな苦労をしてるんだ~の共感や驚き、なるほど~の工夫など、いろんな発見がありました。感覚過敏への配慮がもっと世の中に広がる […]
感覚過敏への工夫~「識別系」で「原始系」を押さえこんでしまおう byおがてぃ

ゆるゆる子育ての担当:心理士おがてぃです。 今回のテーマは子育てからは少し離れて…「感覚過敏」について。ぷるすあるはでは旬なテーマです。みなさんの体験談[みんなの感覚過敏]もいろいろな意見があって興味深かった […]
チアキの視覚過敏ってこんな感じ【動画0:29】

チアキの視覚過敏を、絵本の主人公:タクにのせて、イラストで表現してみました。 関連コラム # 視覚過敏のチアキが苦手なテキストパターン12選! # 感覚過敏シリーズ6 感覚過敏はカビンの仕業? 視覚過敏編 […]
視覚過敏のチアキが苦手なテキストパターン12選!〜明朝体、影文字etc

視覚過敏のチアキが見にくいと感じるテキスト(フォント)パターンをまとめました。 個別性が高いことだと思います。全てに配慮する必要はありませんが、プリント類、講義やプレゼンテーションのスライドを作成するときに、少し気に留め […]
感覚過敏はカビンの仕業? 視覚過敏編

感覚過敏はカビンの仕業? ぷるすの制作担当は感覚過敏持ちということで、感覚過敏シリーズは続いています。見えない感覚過敏をイラストにして発信。 妖怪カビン*はこんなに悪いことをしてきます! 私は視覚過敏がいちばん強いようで […]
感覚過敏シリーズ5 感覚過敏はカビンの仕業? 触覚過敏

感覚過敏シリーズ 触覚過敏編 感覚過敏はカビンの仕業。感覚過敏をイメージしてもうために、妖怪カビンで感覚過敏を表現していきます。 ぷるすの制作担当は視覚過敏持ち。視覚過敏はどうやらヒドイのですが、他の感覚もそこそこ?過敏 […]
感覚過敏シリーズ3 感覚過敏はカビンの仕業?嗅覚編

ぷるすあるはの制作担当は感覚過敏持ち 視覚過敏が強いと書いたところですが、、、今回は嗅覚過敏です。 全ての匂いがダメというわけではないのですが、強烈にダメな匂いがあります。 匂いがダメもイロイロで、苦手だけどなんとかその […]
感覚過敏シリーズ2 視覚過敏とサングラス

ぷるすあるはの制作担当は感覚過敏。 コラムは感覚過敏の1人の感じ方を紹介していきます。 感覚過敏の中でどうやら視覚過敏が強いようです。 山ほどエピソードはあるのですが、、、少しずつ紹介します。 思い起こせば […]
感覚過敏シリーズ1 体操帽と上履き

9月25日 発刊予定「発達凸凹なボクの世界」ー感覚過敏を探検するー 主人公タクの感覚過敏について、自分の子どもの頃を思い出しながら描きました。 なので、、、知る人ぞ知る私の感覚過敏とその工夫について、コラムを書いていこう […]