埼玉県立大学の保健医療福祉学部でお話しました。
養護教諭をめざす過程の授業です。
精神疾患の総論に、保護者が病気をかかえている子どもの支援のこと。
グループでの学生さん同士での絵本の読み聞かせをやったり、子どもの支援について意見を出し合ったりしました。
活動、絵本に寄せられているさまざまな声も紹介して… ひとつの正解があるわけではなくて、いろんな視点をもって、学校現場にでたときに、なにかちょっとでも思い出してもらえたらと思いました。
3年目、お声かけいただいたU先生、ありがとうございます!
参加のみなさんありがとうございました。
