H-3 ギャンブル依存症[いぞんしょう]

イラストで学ぶ病気や障がい

ギャンブル依存症(ギャンブル障害)

ギャンブル依存症は、自分の意志ではギャンブルをやめられなくなる病気です。
治療やさまざまなサポートによって、回復できる病気です。ご本人、ご家族ほか、相談できる人から相談に行きます。

 

ページにおこしいただきありがとうございます。
大人も子どももいっしょに見れて、基本的な知識を学べるページです。およそ小学校中学年~大人の人に向けです。もっとくわしい情報を知りたいときは、参考サイトがページの下の方にあります。子どものみなさんは、わかりにくいことや、ぎもんに思ったことは、大人の人に聞きながら読んでください。

担当:スケ+ぷるすあるは

印刷用まとめシート

ページのポイントをA4×2枚のシートにまとめました。

1 どんな問題が起こりやすいの?(症状[しょうじょう]と経過[けいか])

仕事、家族、信用、家などの財産[ざいさん]を失う、うつ病をわずらう、中には横領[おうりょう]や詐欺[さぎ]などの犯罪[はんざい]につながることもあるなど、進行性の病気です。

コントロールできなくなる病気です

例)
問題が起きているのにやめられない
自分でもやめなければと思うのにやめられない
「もうギャンブルはしない」と何度約束してもまたやってしまう

「借金をしてまでギャンブルしている」はわかりやすい依存症のサインです

2 回復のサポートになることは?

ギャンブル依存症は回復できる病気です。

相談できる人から相談に行きます。本人が行かないときは、家族や同僚[どうりょう]など、まず相談できる人から行きます。
回復の過程はひとりひとりちがいます。その人にあった道すじを見つけます。

 

サポーターの例 つながりやすいところへ

  • 自助グループ:共通の問題やなやみをかかえた人が集まり、解決を目指して自主的に運営しているグループです
    本人向けの自助グループに『GA(ジーエー:ギャンブラーズ・アノニマス)』、家族の自助グループに『ギャマノン』などがあります
  • 精神保健福祉[せいしん ほけん ふくし]センター・保健所などの相談機関:家族のみでの相談もできます
  • 医療機関でギャンブル依存症の治療を行っているところ
  • 弁護士、司法書士(借金の額が少ないとき) など

ページ案内

ギャンブル依存症の回復・自助グループのいろは
GAについて、回復を続けていけるための2つの大きな要素である、12のステップ、スポンサーシップなどについて書いているページです
》ページへ

まわりの人が借金を肩代わりしないことがとても大切です。

本人が借金の相談をできる窓口に行きます。本人が行かないときは、家族から相談に行きます。
役所の借金相談窓口は、無料で相談できます。
借金の整理は、自助グループや相談機関につながってから行う方がよいです。

トップにもどる

3 依存症の人はどれくらいいるの?

過去1年にギャンブル等依存がうたがわれる人は、1.7%*でした。
とても身近な病気で、性格、学歴、職業、年れいや性別にかかわらず、だれでもなる可能性があります。

過去1年間に最もお金を使ったギャンブルの種類は、男女ともパチンコが最多でした。
購入方法では、すべての公営競技(競馬、競輪、競艇、オートレー ス)などで、オンラインも使う人が半数をこえています**。
ギャンブルの種類については、Q&Aのなかで説明しています。

* 令和5年度依存症に関する調査研究事業「ギャンブル障害およびギャンブル関連問題の実態調査」による
**同調査より 「主にオンライン」または「(オンラインとリアルと)両方」で行うと回答した人

4 病気をかかえながらの子育てについての情報、(親が依存症のとき)子どもの安心のためにできることは?

病気をかかえながら親をすることは大変な取り組みです。

》親のみなさんへ〜ゆるゆる子育て
少し気持ちが楽になるような情報、サービスの情報、イラストブックやリンク集などをのせています。

》こころの不調や病気と妊娠・出産のガイド(一般の方向け) <外部サイトへとびます>
(公益社団法人⽇本精神神経学会・⽇本産科婦⼈科学会)
精神疾患と妊娠・出産・授乳・子育てに関する情報がまとまっています。

子どもの安心のためにできること

  • 子どものどんなきもちもみとめます
  • 日常生活をサポートします:食事、生活リズム、身だしなみ、学校の準備、遊びなど
  • こまったときの対処[たいしょ]法を相談しておきます:「こまったときカード」を作る、暴力や暴言に対してはその場をはなれ(子どもをその場からはなして)安全を守る
  • ギャンブルの問題や大人のケンカは子どものせいではないことを伝えます
  • (当事者の親は)治療や自助グループにつながりつづける
  • (まわりの家族は)少し元気になる、病気や対応について知る、ひとりだけでかかえずに家族会や相談きかんにつながる
  • 子どもの応援団をふやす、大人も応援団をふやす

子どものケアについてさらに詳しく知りたいときのページ

》親が精神障がいやこころの不調になったときの子どものケアガイド

トップにもどる

5 よくある質問 Q&A

Q ギャンブルにはどのような種類がありますか? インターネットを介してギャンブルが行える環境ができていますがどのような傾向がありますか?

A このようにいろいろと種類があります。オンラインの方が還元率は高いです。公営ギャンブルは設備や人件費など経費がかかる反面、オンラインにはその経費がかからないためです。

【種類】【合法/違法】【リアル/オンライン】
競馬合法ネットでも購入可能
競輪合法ネットでも購入可能
競艇合法ネットでも購入可能
オートレース合法ネットでも購入可能
宝くじ合法ネットでも購入可能
パチンコ・パチスロ合法店で行う
TOTO・スポーツくじ合法ネットでも購入可能
麻雀賭けて行うと違法オンラインでプレイできる
スロット違法オンラインでプレイできる
ルーレット違法オンラインでプレイできる
ポーカー違法オンラインでプレイできる
ブラックジャック違法オンラインでプレイできる
バカラ違法オンラインでプレイできる
クラップス違法オンラインでプレイできる
シックボー(大小)違法オンラインでプレイできる
スリンゴ違法オンラインでプレイできる
スポーツベット違法オンラインでプレイできる

実際オンラインカジノやネットでのギャンブルでの相談も増えてきていますが、本人より家族の相談が多くあるように思えます。手軽に行える分、長時間におよぶギャンブルを行わない傾向にあるのかもしれません。

Q 借金にはどう対応したらよいですか?

A まわりの人が借金を肩代わりしないことがとても大切です。
本人が借金の相談をできる窓口に行きます。本人が行かないときは、家族から相談に行きます。役所の借金相談窓口は、無料で相談できます。借金の整理は、自助グループや相談機関につながってから行う方がよいです。

借金の相談に行くときに整理しておくとよいこと

スタートシート

トップにもどる

6 関連コラム/ページ

》ギャンブル依存症の回復・自助グループのいろは
》自助グループへ初参加するときに知っておくとよいこと・会場の調べ方や豆知識

》病気をかかえた方のご家族のみなさんへ
病気や障がいの方がいるときの家族の対応例を紹介しているページ

いろいろな依存症のページ

》アルコール依存症
》薬物依存症
》ネットがやめられない…

8 くわしい情報を知りたいときの参考サイト&図書

参考サイト

》依存症対策全国センター
依存症について、気づく、学ぶ、相談先や医療機関の情報、各種資料などが集約されているサイトです。(ギャンブルだけでなく、代表的な依存症についてとりあげたページです)

》久里浜医療センター|ギャンブル依存症治療部門 (TPGR)治療部門
受診や治療の流れ、借金問題への対処法など。

》ギャンブル等依存症でお困りの皆様へ|消費者庁
各種資料、啓発資料や、省庁、関連団体へのリンクなど、幅広い情報が集約されています。

図書

  • 『ギャンブル依存症』,田辺等著,生活人新書,2002
  • 『世界一やさしい依存症入門 やめられないのは誰かのせい?』,松本俊彦 著,河出書房新社,2021
  • 『家族のための「ギャンブル問題 完全対応マニュアル」』,田中 紀子,特定非営利活動法人ASK,2021

病気や障がい・精神科について知る(病気の一覧のページへ戻る)


このページの担当

スケ+ぷるすあるは

仕事は病気や障がいを持った人の生活を支援してます。 人って変わることできるんだね、回復ってあるんだよな〜と。そんな思いで毎日をゆるく生きています(スケ)

トップにもどる

検索