[5/31(土)・登壇] 第11回精神障がいのある親とその子どもの支援に関する学習会@zoom

第11回精神障がいのある親とその子どもの支援に関する学習会 2025年5月31日(土) 13:00-16:30ZOOMによるオンライン開催申し込み:メールで 今回の情報共有は、『権利から始まるリソースマップ』を取り上げて […]
ワークブックとカードが新登場!絵本『こころにケガをしたら-トラウマってなんだろう?』

絵本『こころにケガをしたら-トラウマってなんだろう?』2023年、ゆまに書房より刊行した絵本の関連アイテム・ワークブックとカードができました。 絵本の主人公はジュン。1部の物語につづいて、2部の解説では、みぃ先生と、トラ […]
[2025/2/8・関連テーマ] 第12回 全国版子どもの集い・交流会

第12回 全国版子どもの集い・交流会のご案内 主催 親&子どものサポートを考える会 くわしくはチラシをご覧ください》親&子どものサポートを考える会
工作室2024・記録集

2024年8月19日-25日、さいたま市高次脳機能障害者支援センターと共催で『いろんなきもちだいじょうぶ。ぷるすあるは絵画展&高次脳機能障害って?』を開催しました。週末に開いた工作室の様子を、リーダーIさんの詳細記録で振 […]
最後に~おがてぃの思うこと〜おがてぃのゲートキーパーの話~その7

最後に~おがてぃの思うこと~〜おがてぃのゲートキーパーの話〜 その7 だいぶ間が空いてしまいましたが、ゲートキーパーのコラムの最後として僕が思っていることについて少し書きたいと思います。 ※相談先、身近な人を自死でなくさ […]
「ぷるす工房」みんなのアイテム活用法 2024年10月-2025年1月

ぷるすあるはのダウンロードページ、通称「ぷるす工房」。セルフケアやコミュニケーション、精神疾患のまとめシートなど、さまざまなアイテムを掲載しています。みなさまから寄せられた活用法を、まとめて紹介するコラムです。ご活用をあ […]
親に頼れず暮らす25歳までに ユキサキ支援パックでサポート中(認定NPO法人D×P)

認定NPO法人D×P(ディーピー)が提供しているサポートです。親に頼れず暮らす25歳までのみなさんへ。「ユキサキ支援パック」は、さまざまな理由で親に頼れず暮らす25歳までの人にごはんやお金を届ける取り組みです。 「ユキサ […]
絵本『こころにケガをしたらートラウマってなんだろう?』

子どもといっしょにトラウマについて学び、子どもといっしょに取り組む絵本です。こころの体力をつける方法がのっています。関連アイテムに、ワークブック、まとめシートがあります。 基本情報 『こころにケガをしたらー […]
『いろんなきもちあるあるー22のメッセージ』

チアキ初のイラストブックです中学生くらいから、大人の方にも原案とことば:加藤雅江さん 基本情報 『いろんなきもちあるあるー22のメッセージ』 著 加藤雅江イラスト 細尾ちあき 定価 1,760円(税込)0.9 […]
『こころとからだコンディションカード』と『一覧シート』

きもち、からだの調子、脳やこころの調子のアイテムです気づくヒントに、伝えるヒントに相談場面から学校、家庭など、はばひろく活用できます小学生から大人まで 基本情報 『気づく・えらぶ・伝える こころとからだコンディションカー […]