絵本の主人公タクの世界
終了しました、ありがとうございました! 》レポートへ
***
子どもの気持ちを知る絵本③『発達凸凹なボクの世界─感覚過敏を探検する』プルスアルハ著(お話と絵:チアキ)ゆまに書房
発刊1周年イベント
『チアキの感覚過敏を探検』
日時 2016年9月17日(土) 18:30─20:30(受付18:15─)
場所 武蔵浦和コミュニティセンター8階第1集会室(JR武蔵浦和駅徒歩2分) 》アクセス
定員 20名/参加費 500円
内容 前半:チアキの感覚過敏と工夫
後半:感覚過敏別にあるあると工夫をシェア
絵本販売あり
参加方法 》こくちーずより
***
『子どもの時から、思えばいろいろな工夫をしていました。
触覚過敏とは思いもしませんでしたが、洋服のこだわりはすごく、
今の工夫は、洋服は必ず試着する、タグは縫い目から外す。
ほかにも、視覚過敏、嗅覚過敏、聴覚過敏などあります。つづきの話は当日会場で。お待ちしています。──チアキ』
***
ぷるすあるはのSNSでもいつも反響の多い感覚過敏。発達障害・発達凸凹にともないやすく、日常生活への影響も多い感覚過敏ですが、まだまだあまり知らせていません。工夫や知恵を共有したいと思います。感覚過敏持ちの方、感覚過敏っ子のサポートをされている方、感覚過敏のない方の参加も歓迎です!
感覚過敏対策グッズをお持ちの方は、ご持参ください。途中の会場の出入りは自由です。香水などの香りの強いものはお控えください。
プルスアルハの最新刊
子どもの気持ちを知る絵本3
『発達凸凹なボクの世界─感覚過敏を探検する─』
》感覚過敏と発達凸凹シリーズ (コラム一覧)