「子ども情報ステーション by ぷるすあるは」精神障がいやこころの不調、発達凸凹をかかえた親とその’子ども’の情報&応援サイト

自分をしんどくしやすい4つの思考パターン

自分をしんどくしやすい4つの思考パターン
2016年10月18日 pulusu
  1. 白黒思考になっていませんか?
  2. なんでもかんでも自分に結びつけて考えていませんか?(特になにかネガティブな物事が起きると自分のせいのように…)
  3. ベキ思考になっていませんか?
  4. できていないところばかりに注目していませんか?

 

おちいりやすい思考パターン、みなさんはいかがですか?
特にこれがなりやすいなあ…というのは人によって違うと思います。

 

それぞれの特徴は、視点をかえると、いい面とセットでもあります。
白黒思考は、 結果を出そうと頑張る頑張りやさん。スポーツなどで勝ちにこだわりとことんがんばれる。
自分に結びつけやすいのは、自分のことに置き換えて考えられる豊かな感受性。
ベキ思考は、こんな人になりたいななど理想もってイロイロチャレンジできる。
できてないことに注目できることは、できていなことに気がついて、何とかしようと考えられること。
etc。

 

極端になりすぎないように、自分を追いつめすぎないように、ときどき、振り返られるといいですね。
わかっているけど、わかっていても、その思考に陥っているときには、なかなか抜けだすのは難しいもの。そんなときには、1人でぐるぐるしないことが大切。第三者の視点を入れたり、ちょっとサポートしてもらったり。

 

最後におまけです。白黒もイロイロ。
グレーにならなきゃと思うとしんどいですが、日によってバランスや柄が変化したり…いろんな白黒で大丈夫と思えるとちょっぴり楽ですね(^^)

 

%e7%99%bd%e9%bb%92%e3%82%a4%e3%83%ad%e3%82%a4%e3%83%ad